ダンジョン一覧
常設ダンジョン
てんボコダンジョン
- 達成条件
- てんタン3人より上の着順を取る
- 報酬
- 10Jpt + 5Ept
ジョブチェンダンジョン
- 達成条件
- ハネ満を3回ツモ和了る
- 報酬
- トレジャーカード『JobChange』
一度入店した後でジョブを変えたくなった場合、再度ログイン代を払わなくともログインが可能。
ただし、再ログイン時、ハンドカード及び入店ポイントは付きません。
メモリーダンジョン
- 達成条件
- 10卓打ち、平均着順2.5以上を残す
- 報酬
- チェキ券
育成ダンジョン
- 達成条件
- 1翻から7翻まですべて和了る
- 報酬
- トレジャーカード『育成のお守り』
ジョブレベルが上がったときに提示する。
新しいジョブカードに15個のスタンプを押すことができる。
ただし、このカードを使うとレベルアップ前の羽根は使用済みになり、カード右側の羽根マークにスタンプが押される。
指定したの期限内であれば何度でも使用可能。
時空旅ダンジョン
- 達成条件
- トップを4回取る
- 報酬
- トレジャーカード『タイムリープ』
局終了時にこのカードを使用すると、ボス戦の時間を5分縮めることができる。
※ボス戦専用カードです。
※一卓中に三枚まで使用可能です。
※複数枚を同時に使用することも可能です。
6月限定ダンジョン
レイニーブルーダンジョン
- 達成条件
- 1着/2着/3着/4着までをそれぞれ1回以上とった後、ハネ満を和了る
- 報酬
- トレジャーカード『しあわせの傘(2023年Ver./期限1年)』New!!
営業時間中に雨が降った日のログイン時にこのカードを提示すると、入店ポイントが+1Jptになる。
当カードは2024年5月31日まで何度でも使用可能だが、それ以降は使用できなくなる。
消えた月明かりダンジョン
- 達成条件
- 門前で立直をかけずに7回和了する
- 報酬
- トレジャーカード『闇夜に出る和了り牌』
~立直無し和了りでポイント獲得~
その日一日、立直・副露・暗槓せずに、満貫以上で和了った場合、以下のポイントが獲得できる。
【満貫…1pt/跳満…2pt/倍満…3pt/三倍満…5pt/役満…10pt】
皇帝の嗅ぎ煙草入れダンジョン(1日1回限定)
- 達成条件
- 「7を2種類以上使って和了る」を3回達成する
- 報酬
- トレジャーカード『皇帝の首肯』
和了り時に使用する。
門前で和了った場合、皇帝の威光で10符が加わる。
スキルとは併用できるが他のトレジャーカードと併用はできない。
※毎年7月にのみ利用可能。
告解ダンジョン(1日1回限定)
- 達成条件
- フリテンで5回和了する
- 報酬
- トレジャーカード『許されしもの』New!!
捨て牌時に使用する。
カード使用者はその局に限り、「フリテン」でもロン和了できるようになる。
使用期限:2023年12月31日
※フリテン時に使用できないカードやスキルと併用することはできません。
5月限定ダンジョン
菖蒲の刻ダンジョン
- 達成条件
- 追いかけ立直をかけて5回和了る
- 報酬
- トレジャーカード『邪気払い』New!!
放銃時に使用する。
放銃時の支払点数計算時、積み棒を加算ではなく減算することができる。
ex.2本場だったとき、3900点の支払い点数は3300点になる。
大きいことは良いことだダンジョン(1日1回限定)
- 達成条件
- 倍満以上の和了りを4回達成する
- 報酬
- トレジャーカード『大は小を兼ねる』
自分の和了り時に使用する。
倍満和了時、任意の和了り役を1つ指定して無効にする。
スキルによって付加または翻数が増減した手役やカードによって増減した手役、すべてのドラは対象にならない。
また、唯一の和了り役を指定することはできない。
天地神明ダンジョン(1日1回限定)
- 達成条件
- リーチをかけて10回和了る
- 報酬
- トレジャーカード『オープンリーチ』
このカードを使用すると、オープンリーチを打つ事が出来る。
立直で1飜、オープンで1飜になる。
※手牌は全てオープンしていただきます。
※振込みの場合でも、役満にはなりません。
蛍雪の功ダンジョン(1日1回限定)
- 達成条件
- 「2回以上和了したゲーム」を5回クリアする
- 報酬
- トレジャーカード『StockTimeVer.2』
その日一日、ゲーム終了後にサイコロを
振り、賽の目によりポイントを獲得する
ことが出来る。
<振ることの出来る回数>
基本は、その東風戦での和了りの回数
跳満…+1/倍満…+2/三倍満…+3/役満…+5
<サイコロ判定>
・ゾロ眼が出たらその段階で終了で0pt
・それ以外であれば出目の半分をポイントにするか、もう一度サイコロを振るかを決める(小数点以下は切り捨てとなる)
※使用はてんタン卓限定となります。
TOP