イベント情報
てるや生誕〜はいだっ、牌たちが躍動する俺の麻雀を、皆さんに見せたいね。〜
今回生誕をしてくれるのはてるやちゃん❣️
生誕のテーマは「ネットミーム」⁉️
日頃からミームが好きなてるやちゃんがお題にも景品にも要素を散りばめたようです❗️
知らないミームもこの機会に覚えて、ファイト!なのです‼️
※セレモニー時間は未定です。確定次第ブログ等でお知らせいたします。
開催期間2025年11月24日(月祝)
イベント概要
ログイン時にイベントカードをお渡しします。
ネットミームに基づいたお題を達成して各難易度のクリアを目指します。
カードはイージー/ノーマル/ハードの3段階があり、イージーのカードからスタートとなります。
クリアしたカードと景品が交換できます。
イベント詳細
各難易度のお題は以下となります。
最初はイージー→ノーマルの順で挑戦することができ、ノーマルクリア後は以降好きな難易度に挑戦できます。
卓中にクリアした場合は新しい難易度のカードにチャレンジできます。
難易度:イージー
・序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ。
①序盤(0~8順目)で和了る
②中盤(9~12順目)で和了る
③終盤(13順目以降)で和了る
※順目は自分の河の枚数で判断
イージーを2卓打って、クリアできなかった場合、クリアとなります(救済処置)
卓終了時にてんタンからスタンプを貰えます。
難易度:ノーマル
・ほんまごめん、1000点
①子で1000点を和了する。※本場やスキル/カード/装備で点数が増減した場合はNG。
・それってあなたの間5索ですよね
② 嵌5索で和了する。※待ちが5索以外にある場合は不可
・ピンズドモチョチョ
③筒子の清一色を和了する。(鳴き可)
・立直できねぇやついる?いねえよなあ!
④三軒立直をする。三同の場合は四軒立直をする。※和了不要
ノーマルを3卓打って、クリアできなかった場合、クリアとなります(救済処置)
卓終了時にてんタンからスタンプを貰えます。
難易度:ハード
・満貫で満足してるようじゃ無理か、麻雀はね、跳満和了っとかないと
①満貫→跳満の順番で和了する。
※連続した局でなくてOK。卓をまたいでもOK。跳満→満貫はNG。
・トンビに1筒5筒ぬすまれた
②1筒と5筒をどちらも待ちに含み、1筒か5筒で出和了りする。
※ツモはNG。1筒5筒以外に待ちがあってもOK。
・😊ーンノ゜フ
③全ての面子と頭に4または8を含んで和了する。
・チピチピチャパチャパドゥビドゥビダバダバマヒコミドゥビドゥビブンブンブンブン
④4枚七対子を和了する。
※七対子で同一牌の対子が二組ある形
ハードを4卓打って、クリアできなかった場合、クリアとなります(救済処置)
卓終了時にてんタンからスタンプを貰えます。
お題達成ボーナスについて
オリカクを注文すると、イージー、ノーマルのお題を一つ埋めることができます。
役満を和了すると、イージー、ノーマル、ハードのお題を一つ埋めることができます。
未達成のお題をてんタンがクリアした場合、クリアしたことにできる。
ただし1人1卓に1回までとなる。
てるやの場合は1回の制限がなくなり何回でもクリアした扱いとなる。
てんタンがクリアしても権利を使わないことも可能。
景品について
クリアしたイベントカードを消費して景品と交換できます。
イベント限定の新規トレジャーカードは以下となります。
トレジャーカード「てんぱねは営業しています」& 「てんぱねは店休しています」
このカードは表裏で別の効果を持つ1枚のトレジャーカードとなります。
【てんぱねは営業しています】
イベントのない平日の入店時に使用できる。
1Jpt &1Eptを獲得できる。
このカードは期限内なら何度でも使用できる。
※1日1回までの使用となり、複数枚この効果を使うことはできません
※紅、リーグ戦、サンマ感謝祭等はイベント扱いになりこのカードは使用できません。
使用期限:2026年11月23日
【てんぱねは店休しています】
てんぱねが店休日の時に部室又は出張部室に行くと3Jptを獲得できる。
部室の場合は3Jpt券をお渡しするので、後日てんぱねで使用するとポイントを獲得できる。
出張部室の場合はソラまたはてんぱねスタッフにこのカードを見せるとポイントを獲得できる。
このカードは期限内なら何度でも使用できる。※1日1回までの使用となり、複数枚この効果を使うことはできません
使用期限:2026年11月23日
トレジャーカード「てるやは許してくrえゃすぇんよ」
ボス戦時の卓開始時に使用可能。
チャレンジャーとサポートの1着2着条件の時、チャレンジャーが2着サポートが1着の場合でも条件はクリアすることとする。
ただし、ボスにてんタンてるやがいる場合はこのカードを使用することはできない。
※跳満等の他条件がある場合は満たす必要があります
トレジャーカード「またしても何も知らないてるやさん(25)」
イベント時のてるや卓にて使用できる。
てるやが跳満を和了した時、その和了の代わりに任意の麻雀に関するお題を1つクリアした事にでき、ポイントや景品を獲得できる。
全体お題に使用した場合は、1日に1回しかこの効果は使用できず、既に他の人が使用していた場合は使用ができない。
※点棒の支払いは跳満の点数となります
※別項目をクリアにするので、跳満を和了するや他の項目は満たさなくなります。
使用期限:2026年11月23日
トレジャーカード「おいそこのお前!以下略」
他家の和了時に使用できる。
他家の和了によって他家が獲得するイベントポイントを自分も同様に獲得できる。
※スキルやカードで増加した分のポイントは獲得できません
使用期限:2026年11月23日
トレジャーカード「何やってるんですか 麻雀してください」
入店時に使用する。
このカードの効果は1日中有効となる。
卓を打つごとに卓数と同じJptを獲得できる。
2卓目なら2Jpt、5卓目なら5Jptというように獲得でき最大10卓目まで使用できる。
ただし、4着になった場合はポイントはつかずこのカードの効果は終了し、その卓と以降はポイントがつかなくなる。
ポイントがつく場合はてんタンに該当卓数のマス目にスタンプを押してもらう。
上記以外の交換できる景品や交換レートにつきましてはブログの方にてお知らせ致します。
※イベントの予定は予告なく追加や変更をする場合があります。あらかじめご了承ください。

