| スキル名 |
|
効果 |
習得に必要なクラス |
| MGポイント |
和了り時 |
自分がマンガンで和了ったとき、1Jptを得る。 |
 ソルジャー |
| 追撃 |
和了り時 |
自分が和了った時、手持ちの赤牌の枚数×1000点を上乗せして獲得できる。自摸和了り時も使用可能(赤牌の枚数×1000点を全員から獲得できる)。 |
 ソルジャー |
| 風頼み |
捨て牌前 |
指定した風牌を1種、自風牌にすることができる。自風牌を指定した場合、連風牌(W東を指定した場合は3翻)になる。 |
 ソルジャー |
| 2翻の小剣 |
捨て牌前 |
自分の立直時に立直棒を2本出すと立直が2翻になる。 |
 ファイター |
| ハリポトZ |
流局時 |
流局時にテンパイしていたとき、1Jptと1Eptを得る。 |
 ファイター |
| ダブルヒット☆ |
局開始時 |
ドラ表示牌を2枚開ける。裏ドラ表示牌も2枚となる。槓があった場合、ドラ表示牌は最大6枚になる。 |
 ファイター |
| 虎視(こし) |
和了り時 |
自分のみ積み棒による加点を1本につき1500点にする。 |
 ナイト |
| 捨て身☆ |
配牌後 |
自分の持ち点が配給原点未満の時、自分を割れ目にできる。 |
 ナイト |
| 3翻の大剣 |
捨て牌前 |
自分の立直時に立直棒を3本出すと立直が3翻になる。コスト支払い前の持ち点が配給原点以上の場合は使用不可。 |
 ナイト |
| スマッシュG |
和了り時 |
自分がマンガン以上で和了ったとき、獲得点数を1.5倍にして計算する。積み棒加算などは1.5倍にならない。 |
 グラディエーター |
| 手加減攻撃 |
和了り時 |
自分の和了り時に、和了り翻数から1翻または2翻(選択可)減じる。最低1翻は残る。 |
 グラディエーター |
| アクティブガード |
捨て牌前 |
自分に対するスキル、装備の和了り点増加全てを打ち消す(このスキル使用後に使われたスキルや装備にも効果は及ぶ)。その局、点数の支払いがなければ1Eptを得る。 |
 ガーディアン |
| 二重の刃 |
捨て牌前 |
自分のみドラを除く手役がすべて1翻加算される。最大3翻まで加算される。 |
 ガーディアン |
| ファイナルアタック |
捨て牌前 |
オーラス前局限定使用。自分の立直時に5千点立直棒を出すと、立直が5翻になる。 |
 ロード |
| 寸止め |
和了り時 |
自分の和了り時に、和了り点を0点にする。積み棒や装備での加算は行う。 |
 ロード |
| 威風 |
捨て牌前 |
自分以外の他家の点数支払いを倍にする。 |
 グランドマスター |
| スキル名 |
|
効果 |
習得に必要なクラス |
| 等価交換 |
配牌後 |
配牌時にプレイヤー先行でてんタンと牌交換を1牌行う(天和なし)。 |
 マジシャン |
| エンチャントウエポンX |
和了り時 |
和了り時に10符加算できる。七対子には使用できない。 |
 マジシャン |
| カウンタースキル |
随時 |
他家がスキルを発動した時に発動。1Jptを得る。 |
 マジシャン |
| 等価交換Lv2 |
配牌後 |
配牌時にプレイヤー先行でてんタンと牌交換を2牌行う(天和なし)。 |
 メイジ |
| ヘイスト |
捨て牌前 |
ツモ番前に使用を宣言する。3巡の間、ツモ番を2回連続で行える。1枚めの捨て牌を鳴かれた場合、その巡目の連続ツモはできない。 |
 メイジ |
| 精霊召喚 |
捨て牌前 |
同じ字牌を河に2枚捨てると1Eptを得る。(最高3Epまで獲得可能) |
 メイジ |
| スキルカット※ |
随時 |
他家のスキル発動時にスキルの効果を打ち消す。上級職までスキル限定。 |
 ウィザード |
| アースクエイク☆ |
局開始時 |
割れ目アリルールにする。 |
 ウィザード |
| サンダーショック |
捨て牌前 |
チーした牌を1つ手牌に戻し門前扱いにできる。立直はできない。戻した牌は面子固定で他家に見えるように晒し、フリテン扱いとする。 |
 ウィザード |
| マジックミサイル※ |
随時 |
ポンをすると対象牌を捨てた人から2000点獲得できる。効果は一度きり。対象者が15000点未満のときは効果が発動しない。 |
 ソーサラー |
| メタモルフォーゼ |
捨て牌前 |
立直後に自摸った白を全部オールマイティ扱いで自摸和了りできる。白で和了ると1Jptと1Eptを得る。白で和了った時は高め換算可能。 |
 ソーサラー |
| ライトニングボルト |
捨て牌前 |
ポンした明刻を1つだけ手牌に戻して門前扱いにできる。立直はできない。鳴いた牌は面子固定で他家に見えるように晒し、フリテン扱いとする。 |
 エンチャンター |
| ストライキング※ |
捨て牌前 |
任意の人の攻撃力を上げる。和了り時+2翻になる。 |
 エンチャンター |
| ハンドオブグローリー |
捨て牌前 |
手役無しでも和了れるようになる。手役がないときは自動的に和了り役として1翻が加算される。手役があるときは加算されない。 |
 ウォーロック |
| 等価交換Lv3※ |
配牌後 |
配牌時にプレイヤー先行でてんタンと牌交換を3牌行う(天和なし)。 |
 ウォーロック |
| グローブオブインバルネラビリティ |
捨て牌前 |
他家はスキルの発動ができなくなる。更に自分はウォーロックまでのスキルが1つ使える。 |
 グランドマスター |
| スキル名 |
|
効果 |
習得に必要なクラス |
| 施し |
局終了時 |
持ち点20000点未満の他家に1000点分け与え1Jptを得る。 |
 ヒーラー |
| 慈悲 |
随時 |
すべての罪(積棒)が消える。スキルで増えた積み棒も消せる。 |
 ヒーラー |
| 黙示録 |
局開始時 |
全員裏ドラがめくられなくなる。 |
 ヒーラー |
| 平和の祈り |
和了り時 |
自分の和了り時、平和が2翻役になる。他者のマンガン以上の和了り時、平和が含まれていた場合は平和の1翻を削ることができる。 |
 プリースト |
| 懺悔 |
捨て牌前 |
全ての赤牌をドラ扱いにさせなくする。自分を含めて和了り者の手牌に赤があった時2Eptを得る。 |
 プリースト |
| 祝福X |
和了り時 |
他家のツモ和了り時、自分の支払い点を半分にすることができる(100点未満切り上げ)。倍満以上の和了りには効果がなく、積棒・罰符系にも効果が得られない。 |
 プリースト |
| 絶対防御 |
捨て牌前 |
牌を1枚裏向きに捨てることができる。裏向きの牌は鳴くことも和了ることもできない。自分の立直牌と立直後には使用できない。 |
 クレリック |
| 結界”立直” |
捨て牌前 |
全ての立直を解除できる。立直棒は供託扱いになる。スキル使用後、その局は全員立直がかけられなくなる。スキルが付与されている立直は解除できない。 |
 クレリック |
| 禁止録 |
捨て牌前 |
表ドラが無くなり、他家の和了り時、裏ドラを全て開示させなくする。槓をしてもドラは増えない。自分の和了り時、自分だけ裏ドラ・槓裏ドラが有効となる。 |
 クレリック |
| 聖霊の加護 |
和了り時 |
指定したプレイヤーの支払いを減らす。支払い点数-2000点。最低100点の支払いは発生する。罰符系には効果がない。 |
 テンプラー |
| 光輝の壁 |
和了り時 |
放銃した時自分の手牌を晒し、持っている赤ドラ表ドラ槓ドラの分だけ和了り翻数を減らせる。最低1翻は残る。 |
 テンプラー |
| 能力除去 |
随時 |
上級仕官職・上級複合職までの他家のスキル発動時に使用。スキルの効果を打ち消す。 |
 ハイプリースト |
| 蘇生 |
局終了時 |
トビ者の箱下点数を自分が支払い、トビを回避する。トビ者は持ち点0点で次局に繋げる。スキル使用時に1Jptを得る。自分が肩代わりできない点数には使用できない。 |
 ハイプリースト |
| 回復の光 |
局開始時 |
自分の傷を回復する。25000点を限度に卓外から最大5000点が補充される。 |
 ドルイド |
| 真・絶対防御 |
捨て牌前 |
あらゆる状況で牌を裏向きに捨てられる。1局中2枚まで。(1枚目の裏側に捨てる牌を打ち消されても、2枚目はスキル効果で裏側にして捨てられる。) |
 ドルイド |
| 神の右腕☆ |
捨て牌前 |
12巡以降のリーチ時に発動。但し15巡目までにリーチを掛けなければならない。流局時に王牌から1牌自摸り、自摸った牌はオールマイティとなり和了りが成立する。安目換算(門前清自摸和は付くがハイテイは付かない)。自分の河・他家の河にフリテンがあった場合は効果無効。 |
 グランドマスター |
| スキル名 |
|
効果 |
習得に必要なクラス |
| ターゲット・断ヤオ※ |
和了り時 |
断么九を含む和了りで1Jptを得る。門前なら更に1Jptを得る。 |
 シーフ |
| ターゲット・アリス+ |
和了り時 |
自分またはてんタンの和了り時(鳴き可)、アリスで乗った分だけEptを得る。白が出た場合は1Eptを得て次のアリスをめくれる。 |
 シーフ |
| 予告状SP |
捨て牌前 |
6巡目の捨て牌までに自分の和了り役を宣言し、予告した役を含んで和了った場合、予告した役の翻数+1のJptを得る。 |
 シーフ |
| 情報収集※ |
捨て牌前 |
自分が鳴かせた副露で1Jptを得る。最大3Jpt まで。 |
 ハンター |
| シャドウリーチ |
捨て牌前 |
立直棒無しで立直がかけられる。和了れれば2Eptを得る。 |
 ハンター |
| ターゲット・立直※ |
和了り時 |
立直をかけて和了ると1Jptと1Eptを得る。さらに裏ドラ1枚につき1Jptを追加で得る。 |
 ハンター |
| スリる |
捨て牌前 |
出ている立直棒を頂戴する。供託は効果外。自分の立直棒は戻せない。 |
 ギャングスター |
| すりかえ |
捨て牌前 |
他家の最初の捨て牌と自分の自摸牌を交換する。フリテン効果あり。すりかえた牌では自摸和了りできない。自分が鳴いている時、立直後は使用不可。 |
 ギャングスター |
| ハンドスティールR |
和了り時 |
他家が晒している役または晒されている赤牌を自分の和了りに加える。複合役としては成立しない。手役が無くても付けた役のみで和了ることができる。 |
 ギャングスター |
| ピックポケット |
局終了時 |
供託を盗む。供託1本につき1Jptを得る。最大3Jptまで。 |
 ブリガンド |
| ロケートパーツ |
局終了時 |
局終了時に卓上で表になっている赤牌の枚数だけEptを得る。有効範囲:捨て牌、聴牌確認で開いた手牌、ドラ表示牌、槓ドラ表示牌。裏ドラ表示牌。槓裏ドラ表示牌。 |
 ブリガンド |
| バックスタブ |
和了り時 |
門前時の出和了り時に手牌にあるドラの数だけJptを得る。 |
 バンディット |
| セーフブレイカー |
和了り時 |
副露して和了ったとき、<副露数-1>翻を加算して点数計算をする。暗槓の特殊副露も副露に含める。 |
 バンディット |
| ハイドインシャドウ |
和了り時 |
他家のハネ満以下の自摸和了り時に支払い点数を0にする。持ち点が配給原点以上の場合は使用不可。 |
 アウトロー |
| スキルコピー |
随時 |
他家が持っているGM・EX以外のスキルを1つコピーして使える。但し、コピーしたスキルはその局中に使用しなければならない。 |
 アウトロー |
| アウトロースター |
随時 |
他家がスキルによってポイントを獲得した時、同種のポイントを3pt加算して自分も得る。アウトロースターにアウトロースターを重ねて使うことはできない。 |
 グランドマスター |